春の花
4月が見頃の花
ザゼンソウ(3月中旬〜5月上旬)
岩手県で春いち早く咲く花はザゼンソウ。、禅宗の開祖とされる達磨大使が、座禅を組む姿に見えることからこの名前がついたと言われています。
北上ざぜん草の里では、3月中旬には「ざぜん草まつり」が開催され、郷土芸能の披露や地元産品の直売などでにぎわいます。
北上ざぜん草の里(北上市和賀町藤根)
— 岩手県広聴広報課 (@pref_iwate) 2016年3月20日
ザゼンソウは周りの雪を溶かすことで知られています。
すでに雪はありませんが、春を感じにお出掛けしてみませんか?https://t.co/7IJniJmjNh pic.twitter.com/dOY2psPu57
- 北上ざぜん草の里
〒024-0334 岩手県北上市和賀町藤根
見頃時期:3月中旬~下旬 - 小岩井農場(まきば園)
〒020-0507 岩手郡雫石町丸谷地36-1
見頃時期:3月下旬~4月上旬 - 左草ザゼンソウ群生地
岩手県西和賀町湯田左草
見頃時期:4月下旬~5月上旬
梅(3月下旬〜4月中旬)
桜より2週間ほどピークが早い梅。盛岡城跡公園や、二戸市の樹齢400年と言われる古梅園が有名です。
二戸の古梅園も咲きはじめてる🎶 pic.twitter.com/Vc8ERQAGz4
— 🌼バニラ🌼 (@vanira117) 2019年4月19日
- 盛岡城跡公園(岩手公園)
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸
見頃時期:3月下旬~4月上旬 - 古梅園
〒028-6101 岩手県二戸市福岡字鍵取
見頃時期:4月中旬~上旬 - 大沢の臥竜梅(個人宅)
〒028-1311 岩手県下閉伊郡山田町大沢9-65
見頃時期:4月下旬
椿(3月下旬〜4月中旬)
椿を見に行くなら、迷わず大船渡市に行きましょう。日本最大で最古と言われる三面椿や、世界の椿館で世界中の珍しい椿を見ることができます。
こちらは大船渡
— 旅の杜 TABINOMORI (@riverwill_kay) 2019年4月21日
熊野神社に日本最大・最古の椿(正確にはヤブツバキ)と言われる三面椿がありました
知らなかった…
残念ながら見頃は4月上旬には終わってしまったようです
樹齢1400年って聖徳太子とかの時代ですよ😲
そんな昔から日本の歴史見てきたのかーと思うと凄い
ちなみに桜は満開でした🌸#桜 pic.twitter.com/nvyA0ger6N
- 大船渡市の三面椿
〒022-0001 岩手県大船渡市末崎町中森
見頃時期:3月下旬~4月中旬 - 世界の椿館・碁石
〒022-0001 岩手県大船渡市末崎町字大浜280-1
見頃時期:10月上旬~4月下旬(室内)
ミズバショウ(4月上旬〜5月中旬)
岩手県はミズバショウの群生地が数多くあります。なかでも見に行きやすいのは北上市の「岩沢ミズバショウ群生地 」。散策路が整備されていて、桜の名所「展勝地の桜」と同じ時期に咲くためセットで巡るのがおすすめです。
北上観光コンベンション協会です。
— 北上観光コンベンション協会 (@kitakami_kanko) 2018年4月15日
和賀町岩沢では、ミズバショウが見頃を迎えております。ショウジョウバカマやキクザキイチゲといった可憐な山野草との共演が楽しめます。
【 場所 】
北上市和賀町岩沢10地割
グーグルマップで「岩沢ミズバショウ群生地」と入力するとスムーズです。 pic.twitter.com/Y00besVRHO
- 岩沢ミズバショウ群生地
〒024-0325 岩手県北上市和賀町岩沢10
見頃時期:4月下旬 - 貞任高原のミズバショウ
〒028-0522 岩手県遠野市土淵町山口 貞任高原(国有林)内
見頃時期:4月中旬~下旬 - 小岩井農場(まきば園)
〒020-0507 岩手郡雫石町丸谷地36-1
見頃時期:4月上旬 - 春子谷地湿原植物群落
〒020-0618 岩手山 滝沢市 岩手県 020-0618
見頃時期:4月下旬~5月上旬 - 蛭山ミズバショウ群生地
〒029-5621 岩手県和賀郡西和賀町沢内字鍵飯14地割地内
見頃時期:4月下旬~5月上旬 - 櫃取湿原のミズバショウ
〒028-2233 岩手県下閉伊郡岩泉町釜津田滝の上
見頃時期:5月上旬~中旬 - 戸井良沢水芭蕉公園
〒028-6612 岩手県九戸郡九戸村戸田第10地割 戸井良沢
見頃時期:5月上旬~中旬
サクラ(4月中旬〜5月上旬)
桜はあまりにも見所スポットが多いため、別ページにまとめています。見頃時期や混雑情報を詳しくまとめていますので、そちらを一読ください。
【2020年】岩手県の桜・お花見スポットまとめ。定番から穴場までご紹介!
5月が見頃の花
カタクリ(4月下旬〜5月中旬)
カタクリでおすすめのスポットは、盛岡市と岩泉町の間に位置する早坂高原と、にしわがカタクリ回廊」として有名な西和賀町の安ヶ沢、大荒沢、無地内の3ヶ所。4月下旬頃はサクラとのコラボも魅力的です。
岩泉町・早坂高原でカタクリの群生が広がる – https://t.co/3eZSuL8ctI pic.twitter.com/RuvsNKyTZs
— 岩泉町 (@iwaizumi_town) 2018年5月7日
- 早坂高原
〒028-2233 岩手県下閉伊郡岩泉町釜津田権現45-5
見頃時期:4月下旬~5月中旬 - 西和賀町カタクリ自生地
〒029-5701 岩手県西和賀町沢内字川舟39地割地内
見頃時期:4月下旬~5月中旬
菜の花(5月上旬〜中旬)
岩手山を背景に広がる菜の花畑を見学できる小岩井農場や、5月中旬の土日限定公開の東北農業研究センターもおすすめです。*2019年は5月11日 (土曜日) ~12日 (日曜日)に公開されました。
東北農業研究センター菜の花公開の時に撮ったものです! 一面に広がっていて凄く綺麗でした✨#東北農業研究センター#菜の花#繋がらなくていいから俺の岩手を見てくれ#ファインダー越しのわたしの世界 pic.twitter.com/jyxMFyEOVy
— ブイブイ (@buibuiArt) 2019年5月19日
- 東北農業研究センターの菜の花
〒020-0123 岩手県盛岡市下厨川赤平4
見頃時期:5月上旬 - 小岩井農場(まきば園)
〒020-0507 岩手郡雫石町丸谷地36-1
見頃時期:5月中旬
チューリップ(4月中旬〜5月中旬)
桜が散り始めると咲くのがチューリップ!チューリップで有名なのは、軽米町にある雪谷川フォリストパーク・軽米のチューリップ園。風車を背景にまるでオランダ旅行をしたかのような風景が楽しめます。
雪谷川ダムフォリストパーク・軽米に満開のチューリップを見に行こう!開花時期情報も。
- 館ヶ森アーク牧場
〒029-3311 岩手県一関市藤沢町黄海字衣井沢山9-15
見頃時期:4月中旬~5月中旬 - 雪谷川ダムフォリストパーク・軽米
〒028-6411 九戸郡軽米町大字小軽米20-3-1
見頃時期:4月下旬~5月中旬
フジ(5月中旬〜6月上旬)
船に乗りながら岩壁に咲くフジを楽しめる厳美渓や、樹齢がおよそ200年から300年の老大樹が5本もそろう五竜のフジ、天然のノダフジでは日本一の大きさと言われる藤島のフジなどがおすすめスポット。
おはようございます(^^)今日の猊鼻渓は晴れ予想最高気温は23℃です。朝から良い天気ですネ!舟着場周辺の藤も見頃で綺麗ですよ! pic.twitter.com/KTdxsrTCAm
— 猊鼻渓 (@geibikei1) 2019年5月18日
- 盛岡城跡公園(岩手公園)
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸
見頃時期:5月中旬 - 猊鼻渓
〒029-0302 一関市東山町長坂字町467
見頃時期:5月下旬~6月上旬 - 五竜のフジ
〒020-0617 岩手県滝沢市湯舟沢34
見頃時期:5月中旬 - 藤島のフジ
〒028-5221 岩手県二戸郡一戸町小鳥谷
見頃時期:5月中旬
シバザクラ(5月中旬〜6月上旬)
岩手山を背景に広がるシバザクラを眺めることができる「花工房らら倶楽部」がおすすめ!1週間ほどピークはズレますが、すぐ近くには七ツ田の弘法桜があるので、合わせてお花見しておきましょう!
来年は、さらに今年以上の芝桜の丘を目指していきたいと思ってます
— 🌷花工房らら倶楽部🌷 (@lalaclub20) 2019年5月17日
低い位置からカメラやスマホをかまえればピンクの絨毯に岩手山が撮れますよ#芝桜の丘 #雫石 pic.twitter.com/f5MjqHeUfv
- 花工房らら倶楽部
〒020-0585 岩手県岩手郡雫石町長山松森28
見頃時期:5月中旬 - ハートフル・スポーツランド
〒028-6302 岩手県九戸郡軽米町軽米大字軽米1-160-1
見頃時期:5月中旬~6月中旬
ボタン(5月中旬〜6月上旬)
平成7年にオープンした一関市の「ぼたん園」には、306種5,000本ものボタンが咲き誇ります。東北最大級の規模なので、ボタンを見るなら花と泉の公園「ぼたん園」で間違いなしです。
18~19日の2日間は「復活!テント村」と題して、花泉の名産特産のマルシェを開催いたします♪
— 花と泉の公園 (@hanatoizumi) 2019年5月17日
春、秋の互市でも大人気のこんにゃく詰め放題や、古代米を使った商品などご用意しております♪
現在、ぼたんの開花本数が一番多い見頃の時期です。
皆さまのご来園をお待ちしておりまーす! pic.twitter.com/2wRGFtLjNC
- 高松の池
〒020-0114 岩手県盛岡市高松1-26-1
見頃時期:5月中旬~下旬 - 花と泉の公園「ぼたん園」
〒029-3103 岩手県一関市花泉町老松字下宮沢159-1
見頃時期:5月~6月上旬
6月が見頃の花
カキツバタ(6月上旬〜中旬)
カキツバタで有名なのは、岩手県指定天然記念物「山岸のカキツバタ群落」と、上の橋近くにある「カキツバタ園」。どちらも盛岡市内で楽しめます。なんでも、盛岡市は江戸時代からカキツバタ原産地の1つとして有名であったといわれ、「市の花」にもカキツバタが選ばれています。
上の橋の少し上流にあるカキツバタ園に行ったら,良い感じで咲いていました。上の橋とカキツバタの花が楽しめるのは,今ならでは。ちょいとお散歩いかがでしょう。#盛岡 #カキツバタ #初夏の風景 pic.twitter.com/UQprnHtyMy
— 盛岡市 (@moriokashi) 2017年6月16日
- 上の橋カキツバタ園
〒020-0887 岩手県盛岡市上ノ橋町
見頃時期:6月上旬~中旬 - 山岸のカキツバタ群落
〒020-0004 岩手県盛岡市山岸大平12
見頃時期:6月上旬~中旬
ツツジ(5月上旬〜6月下旬)
ツツジは比較的県内の広範囲で楽しめますが、なかでもおすすめなのが、釜石市の五葉山。三陸沿岸随一の高峰なので見晴らしも良く、高山植物の宝庫でもあります。登山シーズンの始まる6月上旬頃に行くと、山の斜面に広がるツツジ群を見ることができます。
【五葉山ツツジ鑑賞会】本日は晴天にも恵まれ絶好の登山日和となりました。山中のツツジは先ごろを迎えあたり一面を赤い花が鮮やかに彩っています。気温も高くなってきましたので、山を登る際は水分補給をこまめに行い体調に気を付けてください。観光推進室 #ofunato #iwate #登山 pic.twitter.com/xxwhM7qkDG
— 大船渡市役所 (@ofunato_city) 2018年6月3日
- 早坂高原
〒028-2233 岩手県下閉伊郡岩泉町釜津田権現45-5
見頃時期:6月中旬~下旬 - 今出山
〒022-0006 岩手県大船渡市立根町字大畑野
見頃時期:5月下旬~6月上旬 - 北上市立公園「展勝地」
〒024-0043 岩手県北上市立花
見頃時期:5月上旬 - 平庭高原
〒028-8605 岩手県久慈市山形町霜畑 平庭高原
見頃時期:6月上旬~下旬 - 室根山のツツジ
〒029-1201 一関市室根町折壁字室根山
見頃時期:6月中旬~下旬 - 五葉山
〒026-0121, 上荒川 唐丹町 釜石市 岩手県 026-0121
見頃時期:6月上旬~中旬 - 安比高原
〒028-7557 岩手県八幡平市細野
見頃時期:6月上旬~下旬 - 阿原山高原
〒023-1761 岩手県奥州市江刺区伊手字阿原山
見頃時期:5月下旬~6月中旬 - 経塚山のつつじ
〒029-4203 岩手県奥州市前沢区生母字二子地内
見頃時期:5月下旬~ - 種山高原
〒023-1551 奥州市江刺米里字大畑66-21
見頃時期:5月下旬~6月中旬
スイレン(6月下旬)
スイレンを見るなら盛岡市中央公民館がおすすめです。大規模改修のため、令和2(2020)年3月31日まで中央公民館は利用できませんが、庭園には、愛宕山側にある通路から出入りすることができます。
盛岡中央公民館のスイレン pic.twitter.com/P0pNzTrMhX
— こみくママ様 (@komikumo) 2014年6月10日
- 盛岡市中央公民館 旧南部氏別邸庭園
〒020-0013 盛岡市愛宕町14-1
見頃時期:6月下旬 - 岩手大学農学部付属植物園
〒020-8550 盛岡市上田三丁目18-8
見頃時期:6月下旬
夏の花
7月が見頃の花
ラベンダー
冬にもラベンダーを模したイルミネーションが有名な石神の丘美術館ですが、7月に訪れると約4000m2の斜面におよそ2万株ものラベンダー畑が広がっています。*植栽を平らにする改修工事中で、2020年春にリニューアルオープン予定のため、少し印象が変わるかもしれません。
久々岩手に帰ってきてます。岩手町の石神の丘美術館屋外展示ではラベンダーフェアを行なってるので見てきました。ラベンダー満開で、いい香りがします。#岩手町 pic.twitter.com/YMqjnkcnMe
— やまかげしゅうじ(山影修司) (@shuji_yamakage) 2017年7月8日
- 三十刈地区ラベンダー畑
〒022-0001 岩手県大船渡市末崎町中森
見頃時期:7月 - 館ヶ森アーク牧場
〒029-3311 岩手県一関市藤沢町黄海字衣井沢山9-15
見頃時期:6月中旬~7月下旬 - くずまき高原牧場
〒028-5402 岩手郡葛巻町葛巻40-57-176
見頃時期:7月上旬~中旬 - 石神の丘美術館
〒028-4307 岩手郡岩手町五日市10-121-21
見頃時期:6月下旬~7月上旬
アジサイ(6月下旬〜7月下旬)
「マツコの知らない世界」でも特集された一関市の「みちのくあじさい園」がおすすめです。2kmの散策路の両脇に咲く、日本一の美しさとも評された約400種4万株ものアジサイはまさに圧巻!
▼みちのくあじさい園の詳細はこちら
テレビでみちのくあじさい園やってたの???!見たかった!!去年駅のポスターに惹かれて初めて行ったけど、あじさい畑というこれまて遭遇したことない至高の空間に圧倒されたのはもちろん、至る所があじさいで埋め尽くされてて本当に素晴らしい場所だった👏👏 pic.twitter.com/Fc7ti1I9qk
— あずこ (@azuuuuuk0) 2019年5月21日
- 盛岡城跡公園(岩手公園)
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸
見頃時期:7月 - みちのくあじさい園
〒021-0102 一関市舞川字原沢111
見頃時期:6月下旬~7月下旬 - 天台寺のアジサイ
岩手県二戸市浄法寺町御山久保33-1
見頃時期:7月上旬~8月中旬 - 館山史跡公園(岩谷堂城本丸跡)
〒023-1101 岩手県奥州市江刺区岩谷堂
見頃時期:7月 - 小岩井農場(まきば園)
〒020-0507 岩手郡雫石町丸谷地36-1
見頃時期:6月下旬~7月中旬 - 赤沢のあじさいロード
〒028-3533 岩手県紫波郡紫波町赤沢地区
見頃時期:7月 - 陣ヶ岡陣営跡と蜂神社
〒028-3302 岩手県紫波郡紫波町宮手字陣ヶ岡
見頃時期:7月
アヤメ・ハナショウブ(6月下旬〜7月中旬)
国指定重要文化財天然記念物に指定された本州北限の代表的群生地として知られる花輪堤花菖蒲群落をはじめ、岩手県南数カ所で見ることができます。
6/20 平泉・毛越寺 あやめ祭り#岩手 #平泉 #毛越寺 #菖蒲 #はなまっぷ #flower #iwate #Japapn #photography #landscape #Nikon #D3100 pic.twitter.com/apBhMlSw3p
— שׁ/ろい (@xx_sinnu_xx) 2016年6月20日
- 花輪堤花菖蒲群落
〒025-0002 岩手県花巻市西宮野目5-263
見頃時期:6月下旬~7月上旬 - 錦秋湖川尻総合公園あやめ園
〒029-5500 岩手県和賀郡西和賀町川尻41-68
見頃時期:7月上旬~中旬 - 毛越寺
〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉字大沢58
見頃時期:6月下旬~7月上旬 - 両向アヤメ園
〒029-2501 岩手県気仙郡住田町上有住葉山
見頃時期:6月下旬~7月上旬
ハス(7月上旬〜8月上旬)
中尊寺で泰衡の首桶から見つかった種を復活させた「中尊寺ハス(泰衡蓮)」見ることができる、中尊寺がおすすめ。
また、「中尊寺ハス(泰衡蓮)」は、日本大震災での犠牲者への鎮魂と復興推進のシンボルとして、全国各所に株分けされたのですが、県内にも一ノ倉邸や、五郎沼などに株分けされています。
今朝7時前。岩手県紫波町・五郎沼の「中尊寺ハス」。
— あらえびす (@fwne0999) 2018年7月13日
久しぶりの朝日をうけた「ハス」の姿は、より綺麗に見えます。 pic.twitter.com/Yjw1gW2CJn
- 盛岡市保護庭園「一ノ倉邸」
〒020-0126 盛岡市安倍舘町19-64
見頃時期:7月下旬~8月上旬 - 多聞院伊澤家
〒024-0325 岩手県北上市和賀町岩沢9-54
見頃時期:7月中旬~下旬 - 光圓寺
〒028-3445 岩手県紫波郡紫波町南伝法寺高木1-1
見頃時期:7月中旬~下旬 - 五郎沼
〒028-3317 紫波町南日詰字箱清水
見頃時期:7月中旬~下旬 - 中尊寺
〒029-4195 岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関202
見頃時期:7月下旬
バラ(5月下旬〜8月上旬)
広さ約5,000坪の敷地に約450種6,000株をこえるバラを見ることができる花巻温泉バラ園がおすすめです。
庭園内で品種改良され新品種として認定されたものや、宮沢賢治が設計した日時計花壇、夜にはライトアップされたバラを楽しむことができるナイトローズガーデン(18:00~20:00)など見どころが満載です。
花巻温泉バラ園。 #岩手 #花巻 pic.twitter.com/VPlgQVGJDz
— 北東北bot。 (@AIAMYHbot) 2019年5月12日
- 高松の池
〒020-0114 盛岡市高松
見頃時期:6月中旬 - 盛岡城跡公園(岩手公園)
〒020-0023 岩手県盛岡市内丸
見頃時期:6月中旬~8月 - 花巻温泉
〒025-0304 岩手県花巻市湯本1-125
見頃時期:5月下旬~7月上旬 - ガーデンパーク-サラダファーム
〒028-7113 岩手県八幡平市平笠第2-6-333
見頃時期:7月 - 胆沢川温泉 さくらの湯
〒023-0003 岩手県奥州市水沢区佐倉河字明神堂27
見頃時期:6月中旬~8月初旬 - サンテミリオンバラ園
〒028-3325 紫波町草刈字善前野72-2
見頃時期:6月下旬~7月中旬
ヒマワリ(8月中旬)
南昌山をバックに広がる一面のひまわり畑で記念撮影が楽しめる「煙山ひまわりパーク」がおすすめ。約2.8haの敷地内に咲く約40万本のひまわりを間近で見ながら散策も楽しめます。
雨上がりの煙山ひまわりパーク pic.twitter.com/IkzI88AmZz
— Massa (@bb_tetra) 2018年8月26日
- 煙山ひまわりパーク
〒028-3623 矢巾町煙山地内
見頃時期:8月中旬
秋の花
9月に見頃の花
ソバ(8月下旬〜9月上旬)
秋晴れの岩手山(2038m)。露に濡れた「蕎麦の花」が、朝日でキラキラ輝いている 2017.9.9 6:30頃~ (岩手) pic.twitter.com/2uDTxpMNt6
— 季楽遊人 (@sp386q99) 2017年9月9日
- 安比高原
〒028-7557 岩手県八幡平市細野
見頃時期:8月下旬〜9月上旬)
コスモス(8月上旬〜10月上旬)
コスモスは品種により開花時期が異なるため、比較的長い期間楽しめる花です。御所湖の町場地区園地では、夕焼けのような濃いオレンジ色のキバナコスモスをはじめ、10万本以上のコスモスを見ることができます。
御所湖広域公園の町場地区園地にて、キバナコスモス(サンセット)が見頃を迎えています!
— 岩手県盛岡広域振興局 (@pref_iwate_mori) 2015年9月3日
岩手山と御所湖を同時に眺められる、気持ちの良い場所です。どうぞ、お出でください!#岩手 #雫石 #盛岡 #御所湖 #コスモス #橋本昌幸 pic.twitter.com/Z3lbulP60B
- 御所湖
〒020-0055 岩手県盛岡市繋湯の館近辺
見頃時期:8月上旬~10月上旬 - 小岩井農場(まきば園)
〒020-0507 岩手郡雫石町丸谷地36-1
見頃時期:9月中旬
ヒガンバナ(9月上旬~10月中旬)
岩手でヒガンバナを楽しみたいなら、北上市の如意輪寺一択です。ここ以外の名所は聞いたことがありません(あったら教えてください)。
住職が株分けして増やしているとのことで、約2万株ものヒガンバナが咲いています。
如意輪寺(北上市)のヒガンバナが咲き始めたぞ!!!
— かそ(ファビュラス) (@coffee82197480) 2018年9月14日
今2分咲きくらい。きっと来週の連休が見頃になるよ〜 おでんせ〜#おいでよ北上#おいでよ岩手 pic.twitter.com/8vktDhoRco
- 如意輪寺
〒024-0041 岩手県北上市稲瀬町内門岡68
見頃時期:9月上旬~10月中旬
萩(9月上旬〜下旬)
「毛越寺萩まつり」が開催される9月15日~30日ごろに毛越寺に行くのがおすすめ。ミヤギノハギとシロバナハギ、ヤマハギの3種類計500株が咲く様子を見ることができます。
毛越寺萩まつり
— 暗黒なめこ (@ankokunameko) 2015年9月19日
#岩手 #平泉 #毛越寺 #萩 #世界遺産 pic.twitter.com/tbaQiux8Vb
- えさし藤原の郷
〒023-1101 奥州市江刺区岩谷堂字小名丸86-1
見頃時期:9月上旬~中旬 - 毛越寺
〒029-4102 西磐井郡平泉町平泉字大沢58
見頃時期:9月中旬~下旬
秋バラ(9月中旬〜11月上旬)
花巻温泉バラ園 開花状況(2018/10/12)https://t.co/6oZYoVI0I4
— 岩手の温泉 花巻温泉【公式】 (@hanamakionsen_) 2018年10月12日
晴れたり曇ったり、時折雨が降ったり・・と、少し不安定な空模様。
そんな中でも #バラ たちはとっても綺麗な花を咲かせています✨🌹#花巻温泉 #バラ園 #秋 #秋バラ #バラまつり #旅行 #岩手 #花巻 #hanamaki #iwate #rose #autumn pic.twitter.com/CW9u1S5AoO
- 花巻温泉
〒025-0304 岩手県花巻市湯本1-125
見頃時期:9月中旬~11月上旬 - ガーデンパーク-サラダファーム
〒028-7113 岩手県八幡平市平笠第2-6-333
見頃時期:10月 - 胆沢川温泉 さくらの湯
〒023-0003 岩手県奥州市水沢区佐倉河字明神堂27
見頃時期:9月中旬~10月下旬 - サンテミリオンバラ園
〒028-3325 紫波町草刈字善前野72-2
見頃時期:9月下旬~10月中旬