この記事では平泉町にある達谷窟毘沙門堂の紅葉の見頃時期などの基本情報と、実際に訪れた際に感じたおすすめスポットを写真とともにご紹介します。
目次
朱色の毘沙門堂と紅葉のコントラスト
達谷窟毘沙門堂(たっこくのいわやびしゃもんどう)はかつて蝦夷が支配していた土地でしたが、坂上田村麻呂公が征夷大将軍としてこの地に赴き、蝦夷を打ち破った際に、国を鎮める祈願所として建てられたといわれています。岩壁に埋め込まれるようにして建てられた朱色の毘沙門堂や岩面大仏は必見です。
紅葉の楽しみ方
達谷窟毘沙門堂は例年10月中旬ごろから紅葉が見頃を迎えます。紅葉の本数は多くないですが、紅く染まるモミジや黄色に輝くイチョウなど紅葉時期が異なるので、3週間程度の長い期間にわたって紅葉を楽しむことができます。岩肌に浮かぶ毘沙門堂の朱色と紅葉のコントラストがとても美しいです。
境内は近隣の中尊寺や毛越寺などに比べて広くないので、ゆっくり参拝しても30分程度でまわれると思います。なので、紅葉が美しい毛越寺やライトアップされた紅葉を楽しむことができる中尊寺など周辺スポットと合わせて巡るもおすすめです。
達谷窟毘沙門堂の紅葉情報
例年の見頃 | 10月中旬〜11月中旬 |
紅葉する木の種類 | モミジ、イチョウ |
おすすめスポット | 毘沙門堂周辺 |
達谷窟毘沙門堂へのアクセス
住所 | 〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉北沢16 |
参拝時間 | 8:00~17:00(冬季は8:00~16:00) |
料金 | 拝観料:大人300円、高・中学生100円 |
アクセス | 電車:JR平泉駅からバスに乗り約10分、達谷窟停留所下車 車:東北自動車道一関ICから約10分 |
駐車場 | 駐車場あり/30台 |
見ごろ時期について
達谷窟毘沙門堂の紅葉は10月中旬から11月中旬ごろまで約1ヶ月間の長い間、紅葉を楽しむことができます。中でも10月下旬ごろから11月上旬ごろがピークだと思います。
混雑状況
ピークの時期は大勢の人が訪れます。同じく平泉にある中尊寺や毛越寺に比べて知名度は低いですが、午後は混雑するので注意が必要です。特に駐車場が小さめなので、早めの時間にいくほうが良いかもしれません。
達谷窟毘沙門堂の紅葉見どころ
達谷窟毘沙門堂の紅葉は蝦蟆ヶ池(がまがいけ)辨天堂の脇にある美しいイチョウの紅葉が見どころポイントです。境内をぐるぐる回ってイチョウを様々な角度から楽しみましょう!
▲入り口の鳥居のわきにある赤い紅葉。
▲鳥居の奥に見える真っ黄色のイチョウの紅葉。
▲蝦蟆ヶ池(がまがいけ)辨天堂の朱色にイチョウの黄色が映えます。
イチョウ並木の紅葉は見たことがありますが、これほど綺麗に真っ黄色になるイチョウは見たことがありません。本当に見事な真っ黄色のイチョウの美しさに感動しました。
▲毘沙門堂とイチョウの紅葉。
▲落ち葉も美しいです!
▲毘沙門堂と赤い紅葉も見逃さずに!
達谷窟毘沙門堂の紅葉は本数こそ多くありませんが、すごく美しいものが多いです。朱色の建物と紅葉の相性が素晴らしく、紅葉をより一層美しく見せているのだと思います。
▲岩面大仏横の草木も慎ましやかに紅葉しています。
▲金堂奥にある小さな池の落ち葉が綺麗でした。
なんぶてつぞう君
インスタでも情報発信中!
インスタでも「達谷窟毘沙門堂の紅葉情報」を発信しています!
よかったらFollowもお願いします!
View this post on Instagram
達谷窟毘沙門堂周辺の紅葉スポット
毛越寺の紅葉情報2019。美しき紅葉に染まる浄土式庭園。見頃、混雑情報も。中尊寺の紅葉情報2019。ライトアップされた紅葉銀河は絶景!見頃、混雑情報も。厳美渓の紅葉情報2019。政宗も愛した自然美と紅葉!見頃、混雑情報も。猊鼻渓の紅葉情報2019。舟下りで紅葉に染まる渓谷を堪能!見頃、混雑情報も。
岩手県の紅葉スポットを探す
岩手県の紅葉スポットを探しやすいように、「見ごろ時期」と「エリア」の2つから探せるようにしました。
例年の見ごろ時期から探す
9月中旬 | 9月下旬 | |
10月上旬 | 10月中旬 | 10月下旬 |
11月上旬 | 11月中旬 |